宅録

1/2ページ

宅録環境にMIDIキーボードを導入すべき理由

MIDIキーボード_05_640-360

初心者がDTMを始めるにあたって必要な機材一覧でも触れたように、DTM・宅録を行う上でMIDIキーボードは必須ではないが「あれば便利な機材」である。 DAWソフトで楽曲制作していく場合、ピアノロール画面へのデータの打ち込みには、 「マウスでクリック」 「MIDIキーボードで打ち込んでいく」 と言う2通りの方法があり、「DTM・宅録閑居にMIDIキーボードを導入する or しない」は各々の選択になっ […]

UA1176LN及びモデリング品と通常のコンプレッサーの違いを比較

stereo01

Universal Audio 1176LNは、「プロのスタジオでも使用されている」と言われるアウトボードコンプレッサーだ。 オリジナルの価格は(ショップによっても変わってくるが)、20万円台後半~30万円台となっており個人が製作環境に導入するには少々ハードルが高くなる。価格が安くなったモデリング品も各メーカーから数多く出ている。また、通常のコンプレッサーとは使用方法が少々異なっている。 &nbs […]

初心者がDTMを始めるにあたって必要な機材一覧

piano-and-headphone

DTMとはデスクトップミュージック(Desk Top Music)の略であり、主にパソコンとDAWソフトを使用した音楽制作の事を言う。同じような意味で”宅録(自宅で音楽を録音する事)”と言う言葉もある。 かつては、スタジオにてアウトボード機材を使用した音源製作が一般的であったが、パソコンとDAWソフトの登場によって個人でも自宅に居ながら気軽に音楽制作を行う事が可能となった。 (主にDAWを使用した […]

楽曲製作においてダイナミクスと音圧、どちらを優先すべきか?

mixing-desk_01_640

楽曲製作において「ダイナミクスを優先させるべきか?」、それとも「音圧を優先させるべきか?」と、言った問題に頭を悩ませる人も少なくは無いかと思う。もちろん、双方を丁度良い具合に両立出来ればそれに越したことは無い。が、プロならまだしも、個人レベルの宅録ではどうしてもその辺りに関しては難しい部分が多く、壁にぶつかりやすい。(もちろん、個人の宅録でも上手く双方を両立させる人もいるかもしれないが。) 結論か […]

DAW作業中におけるPC強制シャットダウン等の問題を防ぐ為の施策

DTM・宅録を行っている人の中には、「DAWソフトでの作業中にパソコン(PC)がフリーズ」してしまったり、「プラグインエフェクトを複数立ち上げたら強制的にパソコンがシャットダウンしてしまった」と、言ったような現象を経験した人も少なくないかもしれない。   これらは作業効率を下げてしまう為出来れば避けたい現象だが、DAWソフトでの作業中にパソコンのフリーズ、強制シャットダウンを防ぐには単純 […]

録音ソース側とDAWソフト上、エフェクトはどちらでかけるべきか?

marshall-2405811_640

DTM・宅録において音源の録音~エフェクト処理の方法としては、大まかに 録音ソース側であらかじめエフェクトをかけて録音する 録音後、DAW上でプラグインエフェクトをかける と、言った2通りの方法がある。   機種によっても違いはあるだろうが、キーボードには内蔵エフェクトとしてオーバードライブ系からディレイやリバーブがあらかじめ入っているケースが少なくない。ギター・ベース用のコンパクトエフ […]