複数ストアで配信可能。音楽配信代行サービス”narasu”の特徴とは?〈PR〉

headphone_and_girl

SpotifyやiTunes Storeなどウェブ上の各ストアを通じて自身の楽曲を配信したい場合、「2,3ヶ所のストアで音源を配信出来れば良い」と言った人なら、各ストアごと(例えばSpotifyならSpotify、iTunes StoreならiTunes Store)にて自分自身でアカウント登録など諸手続きを行ってもさほど手間にはならないが、「より多くのストア(例えば20ヶ所、30ヶ所)で自身の音 […]

最初のDAWソフトに迷ったらLEバージョンを試すべき理由

DAWソフト&ポップガード_640

特に「これからDTM・宅録を始める人」の中には、「DAWソフト1つ選ぶにしてもどれを選べばいいのか分らない」と、言った人も少なくないかと思う。 そのようにDAWソフトの選択に躊躇している場合、他の機材を購入した際に付属品としてついてくるDAWソフトのLE(ライトエディション)バージョンを試してみるのも1つの手である。 最初の内はLEバージョンの機能で充分 付属品のCubase LEで充分だった 著 […]

UA1176LN及びモデリング品と通常のコンプレッサーの違いを比較

stereo01

Universal Audio 1176LNは、「プロのスタジオでも使用されている」と言われるアウトボードコンプレッサーだ。 オリジナルの価格は(ショップによっても変わってくるが)、20万円台後半~30万円台となっており個人が製作環境に導入するには少々ハードルが高くなる。価格が安くなったモデリング品も各メーカーから数多く出ている。また、通常のコンプレッサーとは使用方法が少々異なっている。 &nbs […]

宅録環境にMIDIキーボードを導入すべき理由

MIDIキーボード_05_640-360

初心者がDTMを始めるにあたって必要な機材一覧でも触れたように、DTM・宅録を行う上でMIDIキーボードは必須ではないが「あれば便利な機材」である。 DAWソフトで楽曲制作していく場合、ピアノロール画面へのデータの打ち込みには、 「マウスでクリック」 「MIDIキーボードで打ち込んでいく」 と言う2通りの方法があり、「DTM・宅録閑居にMIDIキーボードを導入する or しない」は各々の選択になっ […]

初心者がDTMを始めるにあたって必要な機材一覧

piano-and-headphone

DTMとはデスクトップミュージック(Desk Top Music)の略であり、主にパソコンとDAWソフトを使用した音楽制作の事を言う。同じような意味で”宅録(自宅で音楽を録音する事)”と言う言葉もある。 かつては、スタジオにてアウトボード機材を使用した音源製作が一般的であったが、パソコンとDAWソフトの登場によって個人でも自宅に居ながら気軽に音楽制作を行う事が可能となった。 (主にDAWを使用した […]

音楽からダイナミクスを失わせる過剰な音圧競争の行方とは?

sound-wave_01

「音楽業界において音圧競争が激化している」と言う事実は、何も今に始まった事では無く、かなり前から見られた現象である。そして、DTMerはもちろん、一般リスナーでもこの事実を認識していた人も少なくないかと思う。 特に、J-POPを始め海外のEDMにおいてその傾向が強いように個人的には感じる。また、Sound Cloud等インターネット上にアップロードされる楽曲にしても、音圧が非常に高い楽曲をよく目に […]

1 3 5